オフィス文書のデジタル化 テレワーク FAX編
Before
新型コロナの影響でテレワークが進んできました。 しかし、無理やり進めたこともあって、紙の文書をデジタル化できていない。 そんな企業が増えてきています。 単にスキャナを買ってPDFファイルにすればいい、というだけでは 問題は解決しないですね。
After
オフィスの情報管理は紙によるものがいまだに多く存在しています。 まず、考えられるのがFAXの出力です。 大手企業はFAX文書をPDFデータで受信する、というツールを使って対応していることろもありますが 基本的には紙で出力してから、何らかの処理をしています。 出力した紙に書き込んでから返信したり、そのまま連絡メモとして渡したりなど たしかに、紙で作業したほうが良いと思えるものも多いですね。 しかし、無理やりにでもテレワークを進めるとなると、データでの作業をせざるを得なくなります。 つまり業務フローを変えない限り、いつまで経ってもテレワークの導入が進まないことになります。 当社では、クラウドツールによってデジタル化した文書に記入、加筆して、クラウドから返信できる環境を 構築しています。 今では紙の出力自体無くなりましたし、クラウド処理をするので、 テレワークなど、どこからでもFAXの送受信ができる環境になりました。 詳しいご案内はお問い合わせください。
課題分類別 テクニック
アクセスランキング
書類が一杯でキャビネットが足りない
紙の書類をファイルに保管していくと、 気づいた時にはファイルの厚みが限度を超えてパンパンになっていることがあります。 そうなるとキャビネットにも収まりきらず、追加で購入するというパターンを繰り返します...
ファイルの背見出しタイトルの書き方がわからない
経理関係、税金関係などのような言葉でファイルをまとめてしまうと 探し物が見つかりにくくなります。 「~関係」「~一式」などというタイトルのファイルは、 紙書類をとじる時には大変便利ですが、 いざ必要な...
共有の備品が元に戻ってこないので困っている
オフィスでは個人で管理しているものや共有で管理しているものがあります。 当然共有で使用するものは数に限りがあり、 使用が終われば元の場所に返さなければいけませんが これがナカナカできていない場合が多く...
オフィスの中で私物と共有物の区別が出来ていない
自分の机が決まっていて、仕事を続けていると、徐々に仕事以外のものも増え 気が付くと、要らないものまで引き出しの中に入っていた。 あるいは、机の下に荷物が置かれて保管場所として使われていた。 というよう...
書類の整理と保管の仕方が分からない
オフィスで一番ご相談が多い現象は書類の片づけです。 日々増えていく書類と、処理が終わる書類 いつの間にか処理できる書類の数に限界がきて、そのあとには 洪水のように溢れるばかりになってしまいます。 その...
オフィスの5Sが定着しなくて困っています。
3Sや5S活動は良いと思ってスタートしたけれど、いつの間にかやめてしまった。 という経験は取り組みをした企業では少なからずあると思います。 その理由は様々ですが、 社員のモチベーションが続かなかった。...
コピー用紙など消耗品が多すぎて置き場所に困っています
棚にモノが一杯になっている。あるいは溢れている。 こんな光景はよく見かけますね。 コピー用紙やティッシュペーパーは安い時に買っているので、 購入したときには置き場所がなく、積み上げたり、いくつかに分散...
オフィスのバックヤードなどがごちゃごちゃしてしまった
オフィススペースは主に作業するところと保管するところに分かれます。 最初にオフィスのレイアウトする場合には ある程度、エリアが決められて、その様に使われていると思いますが 年数とともに、人数や入ってく...
来客のイメージを良くするため玄関まわりを片付けたい
オフィスや職場の玄関まわりは来客や納品業者、郵便など多くの人やモノが集まってくる場所です。 一旦モノが置かれると、追随するように次から次へと増える傾向にありますので 普段から気を付けていないと、すぐに...
他の社員のモノがはみ出してきて困っている
会社には大勢の方が共同で仕事をしているため 様々なことが起こります。 例えば、他の人の書類やモノが自分の机にまではみ出してくる。 なんてことがありませんか? いろんな要因が考えられますが、 この人一人...